ALC-PROII
業務用アルコール濃度測定システム
価格:336,600円(税込)~
配送設置・工事・接続調整・保守・校正などの費用は含まれておりません。
測定・管理・記録を一貫したシステムで構築します。「飲酒運転撲滅」が叫ばれて久しい今、必要なのは「実行」。
飲酒運転による事故に対して、企業として必要な事故防止策を講じること。
ALC-PROIIは最高水準のアルコール濃度測定、オンラインでのリアルタイム管理、信頼性の高い記録・管理を一貫して構築するシステムです。
- ALC-PROⅡの製品概要が動画にてご覧いただけます。
- 専用マウスピースで息を吹き込むだけで高精度にアルコール測定
- ハンディユニットを専用スタンドに立てかけたまま、高精度アルコール測定が行えます。個人で専用マウスピースを持つことにより、衛生的な測定を行うことができます。水洗いができる樹脂製のマウスピースは、半永久的に使用できるので、運用コストを低く抑えることができます。
- 免許証管理システムで個別管理
- PROIIではIC免許証を利用し、免許証番号から個別の測定・管理が可能です。
また、免許証の有効期限や免許証の不携帯、無免許運転の防止にも役立つシステムを構築。
- 測定記録は一年分保存でき、いつでもプリントアウトが可能。
-
測定結果はパソコン本体に自動で保存(1年間:5年間の設定も可能)各乗務員の過去の測定結果をいつでも確認できます。
- 測定記録をネットワークで共有、点在する拠点を一元管理
- ネットワークを利用して、測定記録を自社グループ全体で共有することができるので、点在する営業拠点の測定記録を一元管理することができます。
メール送信機能で瞬時に写真付きの測定データを送信することができるので、離れた場所からでもリアルタイムに測定結果を知ることができます。
- 写真付き測定記録で、測定の不正、記録の改竄を防止
-
本体付属USBカメラで、被測定者の写真付き測定記録を残すことができ、また、測定中の動画を記録・保存ができます。乗務員ごとの認証IDと写真、動画の組合わせにより、測定の不正や記録の改竄を防止することができ、信頼性の高い測定記録を残せます。
事業者の飲酒点検実施を証明する上でも、有効な証明手段となります。
- ハンディユニットの校正により、測定精度を保持
- アルコール測定のためのセンサー機能部であるハンディユニットの校正(有料)を定期的に行うことで、最高水準のアルコール測定精度を保持することができ、安心して永くご使用いただけます。
校正の効かないタイプの測定器に比べ、飲酒確認のトータルコストを低く抑えることができます。
-
一覧
-
- 2023.12.12
- 航空業界の現状。見えない真実。12月12日
- 2023.12.14
- 【推しのロボ】自動点呼ロボ全国ライブツアー~あなたの街に、あの子がやってくる~@大阪12月14日
- 2023.12.18
- 遠隔点呼の要件把握から運用開始まで!遠隔点呼徹底解説セミナー12月18日
- 2023.12.21
- 【幹事の心得・飲み会参加者の心得】忘年会シーズン到来!忘年会参加のその前に… 飲酒基礎講座12月21日
- 2024.01.16
- 【知らなきゃ損!自動点呼解説】業務後自動点呼 点呼形態を探る1月16日
導入事例一覧
-
- 2014.07.08
- 城南観光有限会社
-
- 2014.05.19
- 株式会社 メディケア-
-
- 2014.03.28
- 北海道中央バス株式会社
-
- 2014.03.24
- 東日本海陸輸送株式会社
-
- 2014.03.07
- 株式会社りゅうせきロジコム
個人情報保護について
-
私達は、個人情報の適切な保護・維持に努めています。
プライバシーポリシー
-
PDFファイルの閲覧には"Adobe Reader"が必要です。
Adobe Reader ダウンロード