-
製造グループに潜入!
- 2025.07.24
- 仕事
こんにちは!東海電子の採用担当です。
前々回の記事では、弊社の生産管理グループへ潜入しました。
今回は、本社工場の製造グループへ潜入し、お仕事についてインタビューしてきました。

Q1:製造グループでは、どのようなお仕事をされていますか?
製造グループでは、製品の組立、再生、校正、検査を行っています。
組立は、その名の通り製品(アルコール検知器)の組み立てを行っています。
再生は、お客様から戻していただいた製品を解体し、一部の部品を交換・再構成して組み直しています。
校正は、製品が正しくアルコールの濃度を測定できるようにセンサーの出力を調整します。
検査は、校正した製品が正しい値を出力しているかを検査しています。
Q2:製造の特徴を教えてください。
当社の製造は、いわゆるライン作業ではなく、デスク上でひとつひとつの製品を丁寧に組み立て、検査を行っています。社員の主な業務としては製造工程の管理や生産計画の立案など。また、社内のみならず協力会社でも製造を行うため外部連携を行うといったマネジメント業務も行っています。働く環境については、製品が温湿度に敏感であるため、常に温湿度管理された環境内で業務を行っており、1年通して、働きやすい環境ですね。

今回のインタビューを通して、ものづくりの現場は働く環境含め、製品の精度や品質はもちろん、丁寧に業務を進められていることがわかりました。
少しでもご興味を持っていただけた方は、ぜひ実際の現場を見に来てください!
ご希望の方は、サイト内にあります【お仕事体験・オープンカンパニー】よりエントリーお待ちしております。