助成金特集セミナー「運輸安全体制を、整える〜助成金を活用し、運輸安全体制をシステム化しよう!〜」6月
「運輸安全体制を、整える」
2021年度 トラック協会助成金特集
安全システムで運用を標準化してしまえば、
運行管理者によるバラツキがなくなります。
引き継ぎによるヌケモレも抑えられます。
助成金を活用し「運輸安全体制をシステム化」してみませんか?
【内容】
<第一部> 整います「健康管理標準化」
血圧計助成を活用し、飲酒×血圧チェックをルーチン化しましょう。
「業務用」血圧計と、「業務用」アルコール検知器を組み合わせると、
たった30秒で、健康管理と飲酒チェックが可能となり、「健康管理標準化」が整います。
<第二部> 整います「点呼体制標準化」
IT点呼用検知器助成金を活用し、点呼モレ、記載ヌケを防ぎましょう。
遠隔地IT点呼機器の定義や活用方法をお伝え致します。
点呼のヌケモレ・俗人化を廃し、「点呼体制標準化」が整います。
<第三部> 整います「かけ声ではない飲酒運転防止体制」
酒気をおびているとエンジンがかからない、
「安全装置アルコールインターロック」の助成金を活用し、
全車両を「飲酒運転できないトラック」にしましょう。
アルコールインターロックとは何か?
技術指針や海外での普及事例も合わせてご紹介致します。
■プレゼンター
・東海電子株式会社 取締役執行役員 松本 剛洋
・東海電子株式会社 営業部 主任 鈴木 善郎
2021年度 トラック協会助成金特集
安全システムで運用を標準化してしまえば、
運行管理者によるバラツキがなくなります。
引き継ぎによるヌケモレも抑えられます。
助成金を活用し「運輸安全体制をシステム化」してみませんか?
【内容】
<第一部> 整います「健康管理標準化」
血圧計助成を活用し、飲酒×血圧チェックをルーチン化しましょう。
「業務用」血圧計と、「業務用」アルコール検知器を組み合わせると、
たった30秒で、健康管理と飲酒チェックが可能となり、「健康管理標準化」が整います。
<第二部> 整います「点呼体制標準化」
IT点呼用検知器助成金を活用し、点呼モレ、記載ヌケを防ぎましょう。
遠隔地IT点呼機器の定義や活用方法をお伝え致します。
点呼のヌケモレ・俗人化を廃し、「点呼体制標準化」が整います。
<第三部> 整います「かけ声ではない飲酒運転防止体制」
酒気をおびているとエンジンがかからない、
「安全装置アルコールインターロック」の助成金を活用し、
全車両を「飲酒運転できないトラック」にしましょう。
アルコールインターロックとは何か?
技術指針や海外での普及事例も合わせてご紹介致します。
■プレゼンター
・東海電子株式会社 取締役執行役員 松本 剛洋
・東海電子株式会社 営業部 主任 鈴木 善郎
開催概要
開催日時 | 2021年6月11日(金) 13:30〜15:00 ■お申し込みはコチラから 2021年6月24日(水) 13:30〜15:00 ■お申し込みはコチラから |
---|---|
会場 | 【開催方法】:ZOOMによるオンライン形式 【受 付】: ご登録頂いたメールアドレスに詳細をお送り致します。 開始時刻の30分前よりご参加頂けるように調整致します。 ■詳細はこちらから:「運輸安全体制を、整える〜助成金を活用し、運輸安全体制をシステム化しよう!〜」 ■お問合せ先:td-seminar@tokai-denshi.co.jp |
主催 | 東海電子株式会社 |
公式サイト | https://www.tokai-denshi.co.jp/ |
入場料 | 無料:要事前申込 |
出展製品 | ALC-PROIITenko-PRO2血圧計連動 |
出展内容 |
「運輸安全体制を、整える」 2021年度 トラック協会助成金特集 助成金を活用し「運輸安全体制をシステム化」してみませんか? |
会場住所 | 〒000-0000 東京都オンラインセミナーです |
地図 |
|
備考 |
2021年6月11日(金) 13:30〜15:00 ■お申し込みはコチラから 2021年6月24日(水) 13:30〜15:00 ■お申し込みはコチラから ■詳細はこちらから:「運輸安全体制を、整える〜助成金を活用し、運輸安全体制をシステム化しよう!〜」 みなさまのご参加をお待ち申し上げております。 |
個人情報保護について
私達は、個人情報の適切な保護・維持に努めています。
プライバシーポリシー
PDFファイルの閲覧には"Adobe Reader"が必要です。
Adobe Reader ダウンロード